Archive:Press releases/Advisory Board/日本語
Appearance
(フロリダ、セント・ピータースバーグ)ウィキメディア財団は顧問委員会 (Advisory Board) の設置を発表します。このたび新設される顧問委員会はさまざまな分野の第一人者によって構成され、長期的戦略などについて専門知識や助言をウィキペディアの運営母体に対して与えます。顧問委員会の委員長はアンジェラ・ビーズリーが務めます。ビーズリーはウィキメディア財団の前理事であり、ウィキアの共同設立者です。
フロランス・ドゥヴォアール・ウィキメディア財団理事長は次のように談話を発表しました。「このようなすばらしい方々をウィキメディアの一員として迎えられることはこの上ない幸運です。われわれは顧問委員会の方々の優れた能力と知識をえて、共同作業をしていきたいと考えています。」
顧問委員の方々は次の通りです。
- アンジェラ・ビーズリー、Wikia共同創始者、元ウィキメディア財団理事
- ワード・カニングハム、エクリプス財団コミッター・コミュニティー進展ディレクター、カニングハム&カニングハム共同創始者
- ヘザー・フォード、アイコモンズ常勤取締役、クリエイティブ・コモンズ・サウスアフリカ パブリック・リード
- メリッサ・ハーゲマン、オープンソサエティ研究所(OSI)/ソロス財団「オープン・アクセス・イニシアティブ」プログラム、マネージャー
- ダニー・ヒリス、シンキングマシンズ共同設立者、アプライドマインズ共同設立者および共同会長、ロングナウ財団共同設立者
- ミッチ・ケイパー、ロータスデベロップメント、エレクトロニック・フロンティア財団、ミッチェル・ケイパー財団、オープンソースアプリケーションズ財団の共同創始者。現在カリフォルニア大学バークレー校特任教授
- ジョリス・コーメン、スクールネット・ナミビア常勤取締役、元ナミビア国立博物館鳥類管理者。コーメンはアフリカの博物館のコンピューター導入に多大なる貢献を行いました。
- レベッカ・マッキノン、香港大学ジャーナリズム・メディア研究センター助教授およびグローバル・ボイス共同設立者。マッキノンはまたCNN北京、CNN東京の前支局長でもある。
- ウェイン・マッキントッシュ、バンクーバーのコモンウェルス・オブ・ラーニング (COL) 教育専門家・eラーニングおよび情報通信技術政策
- ベンジャミン・マコ・ヒル、Debianハッカー、Debian GNU/Linux 3.1バイブルと公式Ubuntu本の著者。現在、MITメディアラボのコンピュータ文化グループに勤務。
- エリン・マッキーン、オックスフォード大学出版アメリカンディクショナリー部門主任顧問編集者、VERBATIM: The Language Quarterly編集者。
- トレバー・ニールソン、エンデバー・グループの共同経営者、ビル&メリンダ・ゲイツ財団・特別プロジェクトの前理事
- アカル・プラバーラ、バンガロール(インド)在住の知的所有権に関する研究者、著者。
- ジェイ・ローゼン、ニューヨーク大学ジャーナリズム学部の助教授および元学部長。NewAssignmentの設立者、PressThinkの著者。
- クレイ・シャーキー、ニューヨーク大学インタラクティブ・テレコミュニケーション・プログラム (ITP) 教員、米国議会図書館デジタル保存ワーキンググループ前議長。
- ピーター・スーバー、アールハム大学研究教授(哲学)、SPARC上級研究員、ブタペスト・オープンアクセスイニティシアティブの主要な起案者。
- ラウル・ワイラー、世界芸術科学アカデミー研究員およびBrussels-EU Chapter of the Club of Romeの共同設立者
- イーサン・ズッカーマン、グローバル・ボイス共同設立者、ハーバード大学法科大学院バークマンセンター研究員
詳しい経歴については http://wikimediafoundation.org/wiki/Advisory_Board をご覧ください。
ウィキメディア財団について
ウィキメディア財団 (Wikimedia Foundation Inc.) は、アメリカ合衆国で501条c項3号に定める免税資格を有する非営利の慈善団体です。ウィキペディアなどのウィキメディアプロジェクトを運営しています。